【サンウェイピラミッド】一風堂のラーメンを食べてきた!

ご飯その他

マレーシア初日から早速日本食を食べに行ってきました。(早すぎ)
何気に日本で一風堂に行ったことがない気がする(記憶にないだけかもしれないですが)ので、どんなもんかと興味本位で入ってみたところ、とても美味しかったので渡航後初の記事はまさかのラーメン店のレビューになりました笑

アクセス

一風堂 Sunway Pyramid店は、Sunwayエリアにある大型の複合商業施設「Sunway Pyramid」内のGround Floorにあります。モール内の詳しい位置はこちらからご確認ください。

Sunway Pyramid内は、一風堂の他にも非常に多くの日本食のお店が並んでいます。
私が行った時はそれほど並んでいなかったのですぐに入れましたが、時間帯によっては待たないといけないかもしれません。

店 名:IPPUDO Sunway Pyramid店
場 所:Sunway Pyramid, G1.45, No. 3, Jalan PJS 11/15, Bandar Sunway, 47500 Subang Jaya, Selangor
営業時間:10:30~22:00
定休日:なし

メニュー

お店的にも推しているのは以下の5つのラーメンでしたが、その他のメニュー表にはその他のラーメンやチャーハン、餃子など美味しそうな料理が10ページ弱も掲載されていました。

値段は、他の現地のお店に比べると比較的高めではありますが、30~40RM(日本円で990円〜1,320円)程度であまり日本のラーメン屋と大差はないのかなと思います。

最近私は、まぜそばの沼にどっぷりハマっているので「まぜそば」を注文しました。飲み物はSprite(7RMくらい)にしました。
ただ、渡航日当日で朝ごはんを出発前に食べて以来まったく食べていなかったので、「麻辣豚骨ラーメン」タイガービール(20RM)追加注文しました。(食べ過ぎ)

そのせいで4,000円弱しましたが、普通に食べれば2,000円以内に収まると思います笑

着丼!

まず最初に注文したまぜそば
出来上がるまでに15分くらいかかると言われたのですが、10分弱で美味しそうなまぜそばが到着!

トッピングのせんべいみたいなのが何なのか気になって聞いてみると、パリパリの餃子の皮を使ったチップスのようなものらしいです。

しっかり混ぜてみるとこんな感じ。

麺量はちょうど良く、味もしつこすぎなかったので、このクオリティーのまぜそばが食べられて36RMは妥当だなと思います。

続いて、追加注文した麻辣豚骨ラーメン。私自身、辛い食べ物が大好きなので迷わずこちらを注文しました笑
辛いのが好きな人にとっては丁度良い辛さだと思います!チャーシューも柔らかく非常に満足でした。

最後にタイガービール
シンガポールに住んでいた頃、よくスーパーやレストランなどで目にしていたので、10年越しぐらいに初めて飲みました!

ただ、いまだにビールの美味しさはいまいち分かっていないので、ビールの美味しさが分かるようになった頃にもう一度飲みたいです笑

こんな感じで、渡航してから早速日本のお店に行ってきたわけですが、今後は現地のフードコートなどを巡って美味しい料理に出会えたらいいなと思います。

あとは、外食のしすぎでお金を浪費しないように気をつけたいです笑

ぜひサンウェイピラミッドに立ち寄った際は足を運んでみてください!

プロフィール
Ricky

地元の高専を卒業後、マレーシアの大学でコンピュータサイエンスを専攻している20歳の大学生。主にマレーシアや高専に関する情報を発信していきます。
最近のモットーは「人生何とかなる」です。挑戦せずに諦めるよりも、失敗してでも何かしらの収穫を得ようという気持ちで、日々挑戦しています!

新しい記事やお知らせを見逃さないために、SNSをフォローしてください!
各種SNSでシェアする!
新しい記事やお知らせを見逃さないために、SNSをフォローしてください!
タイトルとURLをコピーしました